fc2ブログ












木工と織とカードと布と♪ 




 7月19日(土)~8月17日(日)まで そらみどうオープン記念イベント 『 涼風~すずかぜ~ 』開催中です 




リンリンと風鈴のよい音が鳴る店内、 外の暑さを忘れてしまいそうですが
今日も暑く、お店の横のトネリコの木にはたくさんの蝉がとまって競うように鳴いています。




さてさてお店にはイベント作品以外の作品も届いていますのでご紹介いたします♪

今年の3月にそらみどうの2Fにて展示会を開催してくださいました、
太田秀世家具工房さんのちいさな作品たちをお取扱いさせていただくことになりました!!


2014-7-4otakagu.jpg


2014-7-6otakagu.jpg

愛らしい表情でこちらを見ているこの子たちは 「もりのこ」
マグネットになっています♪



2014-7-7otakagu.jpg  2014-7-5otakagu.jpg

お菓子のように2こセットでお箱に入っているので、プレゼントにもぴったり!



2014-7-15otakagu.jpg

こちらはストラップ♪



2014-7-14otakagu.jpg

いろんな表情のいろんなかたちの子が届きました☆



2014-7-11otakagu.jpg  2014-7-10otakagu.jpg

こちらはブックマーク♪
本に挟むとゆらゆらと もりのこが顔を出します^^



2014-7-8otakagu.jpg  2014-7-9otakagu.jpg

こちらはペーパーウェイトになっています!
並べてインテリアとしても。



2014-7-13otakagu.jpg  2014-7-12otakagu.jpg

こちらは鍋敷き♪
なめらかな木肌が美しいです。



2014-7-3otakagu.jpg

こちらはくろながすくじらの卓上モビール♪



2014-7-1otakagu.jpg

こちらはお月さまの卓上モビール♪



2014-7-2otakagu.jpg

同じく卓上モビール♪ 『かれいなひらめとお月さま』



2014-7-19otakagu.jpg


2014-7-18otakagu.jpg

こちらは吊るすタイプのモビールです♪
「 まあるいくじらさんたち 」


2014-7-17otakagu.jpg

可愛い表情♪



2014-7-16otakagu.jpg

「 かれいなひらめ 」のモビール♪

ゆらゆら ゆらゆら 
愛らしい表情のあたたかみのあるモビールたち。
揺れる姿に思わずにっこりとなりそうですね^^










織工房いついろさんから爽やかなコースターが届いています!


2014-6-1ituiro.jpg


2014-6-5ituiro.jpg

とてもキレイな青。
爽やかな色のコースターです♪
大・中・小とサイズ展開があります。


2014-6-2ituiro.jpg

こちらは完売していました、はりやま 大。


2014-6-4ituiro.jpg  2014-6-3ituiro.jpg

こちらは同じくはりやまの小さいタイプ。
2色に分かれた素敵なはりやまです!









版画によるポストカードを制作してらっしゃる ディマンシュさんより夏のカードたちが届いています♪

2014-7-1dimanche.jpg

向日葵と黒猫が描かれた素敵な夏のカード!

フランス語で 『 笑顔いっぱい 』と書かれています。


2014-7-2dimanche.jpg

こちらはおいしそうなイチゴのかき氷!

       『 夏の扉 』


2014-7-4dimanche.jpg

夏と言えば!! ビールに花火♪

      『 特別な時間 』



2014-7-6dimanche.jpg

こちらは澄んだ水に泳ぐたくさんの金魚が描かれたとても涼しげなカード。。



2014-7-5dimanche.jpg

         『 金魚 』



2014-7-3dimanche.jpg  2014-7-9dimanche.jpg  2014-7-11dimanche.jpg 2014-7-19dimanche.jpg

キレイな色のジュエリービーンズ    猫トリオ             ダリア           夕暮れの海
 『 ジュエリービーンズ 』      『 風の門 』         『 お守り 』      『 海が太陽に溶けてゆく 』



2014-7-7dimanche.jpg

ふふふっと思わず笑ってしまいそうなフレンチブルくんのこの表情。。

          『 やあ!海の友達 』



2014-7-8dimanche.jpg

海辺で踊るバレリーナ 抒情的なカード

         『 失われた時を求めて 』



2014-7-10dimanche.jpg

素敵なかごと昼寝中の猫が描かれたカード。 のんびりとした雰囲気ですね!

           『 かごバッグと猫 』




2014-7-14dimanche.jpg  2014-7-13dimanche.jpg

イキイキとした緑が美しいオリーブの木のカード     『 喜びを分け合おう 』

2014-7-12dimanche.jpg  2014-7-16dimanche.jpg

     『 希望の虹 』           『 至福の時 』   『 甘い誘惑 』

2014-7-17dimanche.jpg  2014-7-18dimanche.jpg

 『 愛してる 』  『 木陰でおひるね 』       『 夏の訪問者 』



2014-7-15dimanche.jpg

                      『 太陽の季節 』


夏のご挨拶をかねてのお便りや季節をたのしむインテリアとしても♪








布こもの作家 chikuchikulifeさんからポーチが届いています♪

2014-7-3chiku2life.jpg

布づかいの素敵なポーチ♪


2014-7-1chiku2life.jpg 2014-7-2chiku2life.jpg 2014-7-4chiku2life.jpg

マチ付の手のひらサイズのかわいいポーチ♪ 2種。 レースがポイントのペンケースも!
バッグの整理に。








スポンサーサイト




[2014/07/31 18:32] そらみどうのこと | TB(0) | CM(0)

●● MammaRitsukoさんの焼き菓子販売のお知らせ ●● 




本日、7月30日(水)~31日(木) 、 MammaRitsukoさんの焼き菓子を販売いたします!!

約1年ぶりとなります~♪
そらみどうオープンイベント『 涼風~すずかぜ~ 』の期間に合わせて届けてくださいました★



● プレーンスコーン
● ゲランドの塩クッキー
● チョコチップクッキー
● サンティアゴのケーキ


明日までの販売、なくなり次第終了となります。



ちょっとしたお土産に、お茶じかんのお供にぜひどうぞ♪
なくなり次第終了となります。
みなさま、お早めにどうぞ~!






MammaRitsukoさんは昨年の秋に mamma CAMOMILLAをオープンされました!

http://soramido.blog66.fc2.com/blog-entry-594.html (2013年11月28日そらみどう日記より)

体にやさしく、おいしいランチやスイーツ、お茶がいただけます。
パパさん特性のベーコンや平飼い玉子や新鮮お野菜を使ったお料理は
夏の疲れた体にもやさしく。。
ぜひお出かけくださいませ!




     * mamma CAMOMILLA *

        open 11:30~17:00
       木・金・土・日曜日営業

Lunch time 11:30~14:00 ●前日までに要予約●
  ランチはその日のパスタのコース

       南あわじ市榎列松田170-1
        tel 0799-42-2128





[2014/07/30 08:41] そらみどうのこと | TB(0) | CM(0)

☆ イベント『 涼風~すずかぜ~ 』参加作家さんのご紹介 その3 ☆ 




7月19日(土)から始まりました、そらみどう8周年記念イベント『 涼風~すずかぜ~ 』


2014涼風nittasatsuki1

イベントは8月17日(日)まで開催中です。





前回の日記に引き続きまして、イベントにご参加いただいております
作家さまをご紹介してまいります☆  ご紹介日記はこれですべてでございます。^^








☆ ガラス  新田 五月 ☆


2014涼風nittasatsuki2



2014涼風nittasatsuki3



キルンワークという、石膏型にガラスを詰めて
焼成する技法で制作しています。
一つ一つの工程を丁寧に、
日常の中にほっこりした気持ちを
プラスする作品を目指しています。

夏の庭で涼風を感じて心地よさそうなキミ。
何だかとてもかわいらしくて、作品にしてみました。








☆ 切り絵(陶・紙)  興津 結希子 ☆

2014涼風okitsuyukiko3



2014涼風okitsuyukiko1



2014涼風okitsuyukiko2



以前、神戸で陶作家へちかみとして
活動していましたが、2年程前からタイで
切り絵制作に励んでいます。
数年後再び日本で陶と紙、両方に携われたら・・
と 思っています。

『涼風』  夏、日暮れ前に浴衣を纏い
夏祭りに向かう女性をイメージしました。







☆ ガラスアクセサリー  Orange Marmalade ☆

2014涼風orangemarmalade3



2014涼風orangemarmalade1



バーナーワーク・キルンワークと呼ばれる
技法を使い制作しております。

森や水辺、夜空の下・・・
そんな風を感じる瞬間の情景を
小さなガラス玉から
イメージしていただけるとうれしいです。








☆ 洋服(大人&ベビー・布こもの)  Petit Bonheur ☆

2014涼風petitbonheur2



2014涼風petitbonheur1



2014涼風petitbonheur3



生地や素材にこだわってシンプルだけど、
ちょっとかわいい・・・
そんなお洋服やカバン作り♪
「長く心に残るもの」になるように、
心を込めて作成しています。

風になびくレースそして
涼しげなwhiteをテーマに・・・
作品を作りました。

夏のお出かけに、お役にたてますように!












☆ 布こもの&石鹸  peu de bonheur ☆

2014涼風peudebonheur2



2014涼風peudebonheur1



手作り石けんと刺繍をメインに
日々の暮らしに
『ちょっとした 幸せ』
を感じて頂けるような
大人可愛い 作品作りを楽しんで
おります。
目に留目て頂き、感謝です^ ^









☆ アクセサリー  pienilokki ☆

2014涼風pienilokki2



2014涼風pienilokki1



私たちの作品が、
作品手に取った時にフフッと笑顔になるような、
身に付けたときに心踊るような、
そんな存在になってくれるとうれしいです。

風とともに電車が走る海辺の街。
風が吹くたびに揺れる草花、コロコロ踊る木の実。
そんな景色をイメージしました。








☆ 洋服(タイパンツ)  POMELO ☆

2014涼風pomelo3



2014涼風pomelo2



2014涼風pomelo1



コンセプトはおしゃれなrelaxing clothes。
動きやすく、締めつけ感のない
タイパンツの履き心地に魅力され、
自分たちが毎日履きたいパンツ作りから
スタートしました。
世界を旅して出会った民族衣装の
エッセンスも取り入れながら、
夏を中心に活動しています。

海で、山で、家の中で。
島の風が気持ちよくからだを通りぬけていく。








☆ 洋服(ベビー&キッズ)   RandY ☆

2014涼風randy3



2014涼風randy2



2014涼風randy1



暑い夏に1枚で着れるように…
少しでも涼しい風を感じていただけるように…
子供らいい可愛い夏服を…
そんな思いを込めて作りました。








☆ 洋服(大人)  sea calm ☆

2014涼風seacalm2



2014涼風seacalm1



姉妹でナチュラルテイストの
大人服、子供服、小物 を製作しておりますコンセプトは 「シンプルだけどすこしかわいい服。
1年通して着られる服。
+1でいろいろな表情になる服。」です。
夏の終わりの『涼風』が吹く頃までたくさん着て頂ける
お気に入りの1枚になると嬉しいです。








☆ ガラスアクセサリー  slender deutzia ☆

2014涼風slenderdeutzia3



2014涼風slenderdeutzia2



2014涼風slenderdeutzia1



ガラスの有機的な表情を大切にし、
年齢層関係なく楽しんで身につけて頂く
アクセサリーを制作しています。
2000℃にもなる酸素バーナーを使って作業し、
ひとつひとつ丁寧に組み立てています。


私の中でそらみどうのイメージは青。
テーマの爽やかさと淡路島のイメージは緑。
この二色を中心にシンプルな形を集めました。
ガラスアクセサリーで
少しでも暑さが和らぐと嬉しいです。
涼風にあたりにお出掛けのお供にしてくださいませ。








☆ 布こもの  *totte* ☆

2014涼風totte2



2014涼風totte1









☆ 布こもの  TtoT ☆

2014涼風ttot2



2014涼風ttot1



2014涼風ttot3



こんにちは。
TtoT(ティトゥティ)と申します。

私の住んでいる街は、海がすぐ側にあります。

涼風は、そんな海から運んできてくれる、
どこか、潮の匂いがします♪
風に乗って太陽の下、キラキラ輝いている、
鳥や花、木々、フルーツに思いをこめて・・・

お気に入りが見つかりますように・・・☆☆☆








☆ アクセサリー  wire art jewelry Stella ☆

2014涼風wireartjewelrystella2



2014涼風wireartjewelrystella1





親子でお揃いで着けられる
アクセサリー作りをしています。
主に童話がメインテーマで、今回は涼風ということで、涼しげな感じがするアクセサリーを集めてみました。








☆ アクセサリー  YUZU ☆

2014涼風yuzu3



2014涼風yuzu1



2014涼風yuzu2



”フェミニン・ノスタルジック”を
コンセプトにアクセサリーを制作しています。
様々な素材を組み合わせて
装いのアクセントになるような華やかな作品から
普段使いできるシンプルな作品まで
コンセプトに沿って幅広く展開しています。
身につけていて楽しい気持ちになれるような
アクセサリー作りを目指しています。

涼しげなしずく型のガラスや天然石を使った作品
ブランコのようにゆらゆらと風に揺れる
デザインの作品を作りました。








☆ さをり織り  さをり織り工房~虹の森~ ☆

2014涼風さをり織り工房虹の森2



2014涼風さをり織り工房虹の森1



2年前に淡路島に家族で移住してきました。
築130年の古民家で手織り教室をしています。
今回の作品は、淡路島のきれいな海の色、
風を感じながら織りました。







☆ うつわ  宇田賀 織絵 ☆

2014涼風宇田賀織絵2



2014涼風宇田賀織絵1



生まれ故郷淡路島で、粉引き、灰釉を中心に
暮らしや気持に寄り添えるような
器作りを目指して作陶しています。

テーマ”涼風”より
「夏の昼下がり、木陰にて。」をコンセプトに
生い茂る緑の下に
そっと吹く風をイメージして作りました。









☆ 中国結びアクセサリー  越來越好 ☆

2014涼風越來越好1



2014涼風越來越好2



中国結びの技法を生かしながら
アクセサリーを作っています。
目指すのは繊細なシノワズリです。

天然石の持つ涼やかな輝きを
身に着けていただくために
結びを使ってアクセサリーを仕立てました。








☆ アクセサリー  小さな「たからばこ」 ☆

2014涼風小さなたからばこ2



2014涼風小さなたからばこ1




2014涼風小さなたからばこ3



身に着けた時に爽やかで楽しい気持ちに
なってもらえたら嬉しいです♪









☆ 布こもの  4mame ☆

2014涼風4mame2



2014涼風4mame1



2014涼風4mame3



こんにちは、4mame(よんまめ)と申します。

日々、時間を見つけては布作品を作っています。
今年もまた、そらみどうさんで、
お会いしたことのない皆様に作品をご覧頂けますこと、大変嬉しく思っています♪
どうぞよろしくお願い致します。

今回は。。涼色 のテーマから
サラッとした心地良い手触りや、見ていて涼しさを感じるような色合いの、
リネンやコットンを使い、日々お使い頂けるようなアイテムを作品にしてみました。
一つ一つ、真心こめてお作りしています。
お手にとってご覧頂けましたら幸いです。





  以上3回にわたってイベントにご参加いただいております作家さん、総勢45名の作品をご紹介いたしました!
      涼風のテーマについて、各作家さんが想像を膨らませて作品を制作してくださいました☆
           さまざまな 爽やかな風を感じにぜひ期間中、お越しくださいませ!!



    ● なおイベント作品につきましては1点ものが多く、完売の場合がございますことご了承くださいませ。。●






[2014/07/25 08:02] イベントのこと | TB(0) | CM(0)

☆ イベント『 涼風~すずかぜ~ 』参加作家さんのご紹介 その2 ☆ 



7月19日(土)から始まりました、そらみどう8周年記念イベント『 涼風~すずかぜ~ 』


2014涼風hanagarasu4

イベントは8月17日(日)まで開催中です。





前回の日記に引き続きまして、イベントにご参加いただいております
作家さまをご紹介してまいります☆  ご紹介の日記は「その3」まで続きます~^^








☆ つまみ細工・ガラス細工  ハナガラス ☆


2014涼風hanagarasu2



2014涼風hanagarasu1


つまみ細工

いくつになっても女性が可愛くらしくお使い頂ける、
そんなつまみ細工を作っています。


「夏の夜風に涼む浴衣姿」 をイメージして、
たくさんの『涼風』を制作しました。
お気に入りをみつけてくださいね。




2014涼風hanagarasu3



2014涼風hanagarasu5



ガラス細工
ハナガラスお馴染のキャラクターが、
目にも耳にも涼しく、形をかえて仕上がりました。
夏の涼風に吹かれて、癒されてくださいね。






☆ フェルト・布こもの  happy*drop ☆

2014涼風happydrop2



2014涼風happydrop1



手にとってくれた方に
ほんの少しの笑顔がこぼれるような
羊毛雑貨から布小物まで
作品をゆるりと製作中

涼風  心地よい風に乗せて☆  
夏の香りがするような爽やかな色味の布小物
クスッと笑顔がこぼれて、
やさしい時間が流れますように






☆ アクセサリー  HAPUKARIN ☆

2014涼風hapukarin3




2014涼風hapukarin2



2014涼風hapukarin1



いつも花や木などの自然をイメージして
作品を作っています。

今回は「涼風~すずかぜ~」ということで!
鳥のカボション、葉のチェコビーズ、
シーグラスと貝殻などいろんなパーツを使って、
海から、空から、島の大地から、
いろんなところから吹く風をイメージして
作品を作ってみました。







☆ ガラス   平 ☆

2014涼風hira2



2014涼風hira1



いつも置いていて、少し気分が和らぐような
作品づくりを心がけています。
かなわない夏の暑さですが、少しでも涼しく
感じられるようにと色々選んで作りました。

夏に涼しい場所を一番知っているのは 猫。






☆ 布こもの  H+plus ☆

2014涼風hplus2



2014涼風hplus1



いつもそばに置いて頂ける物を考えて
作品作りをしています。

日本の暑い夏を涼しく過ごす…
和テイストの柄にこだわり作ってみました。
洋よりも和。
少しでも涼しく感じて頂ければ幸いです。






☆ アクセサリー&サンキャッチャー  kaz*(hydrangea*) ☆

2014涼風kaz4



2014涼風kaz3



2014涼風kaz2



こんなのがあったらいいな、作れないかな…
と言う思いから物作りをはじめました。
コンセプトは、自分が欲しい物
シンプルでちらっと可愛い物作りを楽しんでいます

涼風で揺れるカーテン
涼風と一緒に入ってくるキラキラした夏の気配
そんなイメージで作りました







☆ 洋服(大人&キッズ)  lira’s le coeur ☆

2014涼風liraslecoeur1



2014涼風liraslecoeur2



2014涼風liraslecoeur3



大分県から参加させて頂いております。
春に3歳の娘が幼稚園に入園しました。
私も40歳にもなりましたが 
初めての家庭訪問、PTAなど
ドキドキ・・わくわく・・ 
大いに刺激をもらっております^^
娘と一緒に成長していきたいです☆

今回のテーマ 『 涼風 』
エアコンのなかった幼少期。
開け放った縁側から入ってくる 『 涼風 』。
今でも 風の匂いと共に鮮明に思い出されます。
今年の夏も 皆様に
楽しい『 涼風 』が通りますように・・






☆ アクセサリー  Little KU-KAN ☆

2014涼風littlekukan2



2014涼風littlekukan1



あついあつい夏!
だけどたまに吹き抜ける風でみんな笑顔になる。
子供も大人も、花や木も、虫や動物たちも!
いつ吹くか分からないけれど、
みんな待ってる…涼風。

今回はこんなイメージで
毎日気軽に使える可愛いモノを作りました。






☆ 手作りカード&レターセット  little ☆

2014涼風little手作りカード2



2014涼風little手作りカード1



小さくてかわいい(littleな)森の動物、
植物などをモチーフに、
手刷り(木版・シルクスクリーン)
を取り入れたレターセットを作っています。

夏の「夜風」を感じる
レターセットを作ってみました。

・冒険好きなムーミンパパが
自由に旅をするヨットの風…。
・銀河鉄道がリンドウの花を揺らしてゆく風…。






☆ アクセサリー  まいだり ☆

2014涼風maidari3



2014涼風maidari1



2014涼風maidari2



まいだりの 涼風 テーマ
さらさらと流れる水や優しい風のように
爽やかさを感じていただけたら、と思います
心清らかにそっと寄り添う作品を
作りたいと思っています








☆ 布こもの  ミィー ☆

2014涼風mi2



2014涼風mi1



はじめまして。
私は沖縄で海外ヴィンテージ生地などを
使い手作りをしています。

私は海の色をイメージしながらも
夏の元気な色も合わせながら
手づくりしました。
小物を手にして涼風を感じて頂けたらと想います。






☆ 革こもの  mm*store 革じかん ☆

2014涼風mmstore2



2014涼風mmstore1



2014涼風mmstore3



はじめまして!
革で小さなものなどを作って、
日々、革じかんを楽しんでいます。

今年のイベントテーマは、『涼風 ~すずかぜ~』
革で涼風を表現するのは
とっても難しい。。。と思いましたが、
暑さを一瞬でも忘れられるようなものをと
思い作りました。
どうぞ手に取ってゆっくりとご覧ください☆






☆ シルバーアクセサリー  m silver ☆

2014涼風msilver1



2014涼風msilver2



99.9%ほぼ純銀のアートクレイシルバーを
つかったアクセサリーを作っています。
ガラスを使ったものも取り入れています。

優しい純銀の色、アンティークな色合いが好きです

涼しげなシーグラスのようなガラスや
パールや珊瑚、など海のものとあわせたり
シャランと音色の聞こえそうな揺れるもの…
淡路島のまわりは海
そこからそらみどうさんへやってくる
海風をイメージしています。







☆ 布こもの  neige ☆

2014涼風neige2



2014涼風neige1



布あわせを楽しみながら日々制作していますバッグは自分がこうあったらいいなーという
ところから使いやすさ、機能性収納力なども考えながら自分の大好きな形を
オリジナルで制作しています
10年使えるバッグをコンセプトに丈夫な仕立てと長い期間愛用していただけるような
デザインバッグ作りを目指しています
自分の作る作品がどなたかの生活の一部になれたら幸せだなーと思っています


夏はどうしても暑くるしく
気分もちょっと滅入りがち。。。
そんなときのお出かけでも連れて歩くのが
ウキウキしちゃうような“心が涼しくなるバッグ”にしたいなーと
機能性もある夏のマルシェをデザインしました
帆布で作るバッグは丈夫でしっかり
男性らしい印象のある生地だけれども
華やかにそして女性らしく持ち歩けるような布あわせにしています
夏のお出かけにも
心が軽やかになりますように。。と想いを込めて・・・






        次回日記その3へ続きます☆





[2014/07/24 12:23] イベントのこと | TB(0) | CM(0)

☆ イベント『 涼風~すずかぜ~ 』参加作家さんのご紹介 その1 ☆ 



7月19日(土)から始まりました、そらみどう8周年記念イベント『 涼風~すずかぜ~ 』


2014涼風kaz5



初日の土曜日、日曜日、そして月曜日の海の日と3連休となり
朝からたくさんのお客さまにご来店いただきました!
ご遠方のナンバーのお客さまも多く、暑い中、誠にありがとうございます!!

イベントは8月17日(日)まで開催中です。





今回の日記はイベントにご参加いただいております作家さまをご紹介してまいります☆



☆ 編み物&布小物・レジンアクセサリー AI&SAY ☆

2014涼風aiandsay3



2014涼風aiandsay2



2014涼風aiandsay1



AI&SAY(アイアンドセイ)と申します。
作家名は、子供の名前を組み合わせて、
「宝物」という意味です^^
編み物・布小物・レジンなど、
ナチュラル・シンプルだけど、
ほんの少し可愛さを加えて、他にはない物を、
丁寧を心掛けて製作しております。

涼風…
聞くだけで心地よくて 感じるともっと心地よい
暑いとき 疲れたとき 様々なときに
ふとした瞬間に そばにいて癒しになるような…
涼風のような存在の作品を
心を込めておつくりしました
暑さをしのぐ アイテムを中心に。。。






☆ アクセサリー bonbon ☆

2014涼風bonbon2



2014涼風bonbon1



革、石、布、ガラス、木、貝
自分の好きなものを集めて…
普段の暮らしがちょっと楽しくなるようなそんなアクセサリーを作っています。

花火を見に行く田んぼ道
ヒグラシが鳴く夏祭りの夕暮れ

涼風と共に懐かしい記憶が蘇る。
そんなイメージで作りました。






☆ 布こもの   bonvoyage ☆

2014涼風bonvoyage2



2014涼風bonvoyage1



古くて味わいのある生地
ヨーロッパのヴィンテージ生地などで
布小物を手縫いでつくります
ひと針ひと針ゴールに向かって
縫い終えた作品はどれも愛おしく感じます
ぜひ手にとって手縫いのやわらかさを
感じていただきたいです

涼風 ~すずかぜ~

夏に感じる涼風は襟を揺らす・・・
そんなイメージが湧きました
ヴィンテージ生地のやわらかな色合いと質感の付襟
Tシャツにワンピースに・・・壁飾りにも
夏を一緒に楽しんでいただけると幸いだな。と
こころを込めてつくりました
想い出にのこる2014年の夏でありますように☆






☆ ステンドグラス  BottegaCella/ ☆

2014涼風bottegacella2



2014涼風bottegacella1



暮らしの中で「ふっ」とした時に「ほっ」と
やさしい気持ちになってもらえるといいなぁ~ と
オリジナルの小さなステンドグラス雑貨を
1つ1つ作っています

・目には見えない『涼風』の色を想像して
 飛ぶ鳥の色で表現しました。

・涼風にゆっくりと舞う葉っぱをモチーフにしました。

・『涼風』の吹く丘に建つ風車。






☆ 播州織デザイン  CHIHARU DESIGN ☆

2014涼風chiharudesign3




2014涼風chiharudesign1



『涼風に色があるなら どんな色だろう。』

そんなことを考えながら、デザインしました。

あなただけの涼風色を思い描きながら、
「涼」を感じていただければ幸いです。







☆ 布こもの  chikuchikulife ☆

2014涼風chikuchikulife2



2014涼風chikuchikulife1



色、柄を重ね合わせるパッチワークを
楽しみながら作っています。

リバティ、アメリカの布を使用し
これからの季節、涼しげに使って頂ける
作品を作ってみました。






☆ 革こもの  Ci CRAFT ☆

2014涼風ci3



2014涼風ci2



2014涼風ci1



牛革を使用し、軽さ、使いやすさをテーマに
使えば使うほど味が出てくる革の良さを
伝えていけたらと思っています。

涼風をテーマに比較的さわやかな色の牛革を
使用してみました。
ぜひ手に取ってご覧ください。






☆ 洋服(大人)  cu*oio ☆

2014涼風cuoio2



2014涼風cuoio1



手にした方に小さなHappyを
感じていただけますように♪
そんな思いで日々製作に励んでいます♪

森の木陰に吹く涼風。。
動物たちの毛並みもふわり♪
ふんわりやさしいラインのお洋服たちに心もふわり♪
そんなイメージで作ったお洋服たちです。





☆ アクセサリー  drop cafe ☆

2014涼風dropcafe3



2014涼風dropcafe2



2014涼風dropcafe1



ナチュラル・アンティークな雰囲気を
大切にしたアクセアリーを紹介しています。
涼風という言葉からイメージした
透明感のある上質な素材を集めました。
涼風を身にまとったような佇まいを
お楽しみ下さいませ。




14kgf(14金ゴールドフィルド)とは、総重量の1/20以上が14金で
ゴールドフィルド(金張り)加工されている素材です。
通常の金メッキの100倍も厚い14金の層を高熱と圧力で
素材(真鍮)に圧着して作られているため、
長期間使用していても剥げてくることはほとんどなく
手軽に本物の金の輝き・高級感を楽しめます。






☆ お祝い袋  FI*FI ☆

2014涼風fifi2



2014涼風fifi1



お祝い袋(結婚・出産・内祝い・入学(入園)祝い等)
2010年制作開始。
お祝いの袋として使用後も髪留めや、
飾り、クラフトアートの材料として
使っていただけるお祝い袋。

近頃は、お祝い袋を男性用と女性用で
メインカラーをブルー系とピンク系に
分けて制作していました。

「涼風」とのテーマから、
爽やかでナチュラルなイメージが
浮かびましたので男女兼用のもので
メインカラーをブルー・グリーンにし
透明感のある素材で涼しい風を
感じていただける作品に仕上げました。






☆ 布こもの  fun ☆

2014涼風fun2



2014涼風fun1



Fun…楽しみ、喜び。。。
楽しんで作品を作り、
来て頂ける方にも
楽しんで頂けるように。。。

シンプルで身近な作品を♪
喜んで頂けたら嬉しく思います。







☆ 布こもの  HAKUHUG ☆

2014涼風hakuhug2



2014涼風hakuhug1



「涼風パーティー」
さわやかな風に乗って招待状が届く
黄色の花畑で花をつみ
星空のこんぺいとうを抱え
あの子の笑顔を楽しみに
さぁ急いで
パーティーの準備をしよう!





                 次回日記その2へ続きます☆

[2014/07/23 08:49] イベントのこと | TB(0) | CM(0)

始まりました!! 


7月19日(土)から そらみどう8周年記念イベント 『 涼風~すずかぜ~ 』が始まりました!!


45名の作家さんの手による 『 涼風~すずかぜ~ 』をテーマにした作品がたくさん勢ぞろいしました。
いつもとは違う店内の様子を写真に収めましたのでご紹介いたします☆


2014suzukaze1-24.jpg



2014suzukaze1-16.jpg



2014suzukaze1-19.jpg



2014suzukaze1-18.jpg



2014suzukaze1-17.jpg



2014suzukaze1-20.jpg



2014suzukaze1-2.jpg



2014suzukaze1-21.jpg



2014suzukaze1-23.jpg



2014suzukaze1-22.jpg




2014suzukaze1-1.jpg



2014suzukaze1-5.jpg



2014suzukaze1-3.jpg



2014suzukaze1-4.jpg



2014suzukaze1-6.jpg



2014suzukaze1-7.jpg



2014suzukaze1-8.jpg



2014suzukaze1-9.jpg



2014suzukaze1-10.jpg



2014suzukaze1-11.jpg



2014suzukaze1-12.jpg



2014suzukaze1-13.jpg



2014suzukaze1-15.jpg



2014suzukaze1-25.jpg




暑い日々、涼しい風を感じに・・・
みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております!



次回の日記ではイベントにご参加いただいている作家さまの作品を
ご紹介いたしますのでお楽しみに☆




[2014/07/21 07:47] イベントのこと | TB(0) | CM(0)

8周年記念イベント 『 涼風~すずかぜ~ 』開催いたします!! 

               ★★  今年も夏のそらみどうオープン記念イベント開催いたします !!  ★★

                          

                  7月19日(土)から8月17日(日)まで 毎年恒例となりました、

                夏のそらみどうオープン記念手づくりイベントを開催いたします !!






                       2014年のテーマは 『 涼風~すずかぜ~ 』


2014suzukaze1.jpg




                            『 涼風 ~すずかぜ~ 』



                           風に乗ってゆったり空を舞う鳥


                           ざわざわと風にゆれる緑葉の音


                             海から吹く心地よい潮風


                             時おり風がふうりんをゆらす



                              心なごむ すずしい風







                      暑い日々、時折吹く心地いい風に ふーーっと一息つく、
                      心がほどけるような あつい体の温度が少しさがるような、
                     暑い夏に涼やかなヒトトキを感じる涼風を連れて来てくれるような
                         てづくり作品たちがそらみどうに集合します!






                         日程 * 7月19日(土)~8月17日(日)まで
    
                               23日間(月・火曜日はお休みです)
                             7月21日(月)の海の日は営業いたします


                       場所
 *  そらみどう 1階にて
                                open 10:30~19:00





+ + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +


                 今年は総勢45名もの作家さまがご参加してくださいます



アクセサリー      bonbon  drop cafe  越來越好(中国結びアクセサリー)  pienilokki
              wire art jewelry Stella  YUZU  HAPUKARIN  まいだり  m.silver (シルバー)
              小さな「たからばこ」  kaz* (アクセサリー&サンキャッチャー)   Little KU-KAN




 布こもの        POMELO  bon voyage    H+plus  *totte*  HAKUHUG  neige
              chikuchikulife  fun  peu de bonheur(布こもの&石鹸)  TtoT   4mame  ミー
  


  洋服         sea calm(大人)  cu*oio  lira’s le coeur(大人&キッズ)  RandY(ベビー&キッズ)
              Petit Bonheur(ベビー&大人)





 編みもの       AI&SAY(編み物&布小物・レジンアクセサリー)



 革こもの       Ci CRAFT  mm*store (革じかん)



  織もの       CHIHARU DESIGN(播州織ストールデザイン)  さをり織り工房 ~虹の森~  



フェルトこもの     happy*drop



  ガラス        平   新田 五月   Bottega-Cella (ステンドグラス)
             slender deutzia(ガラスアクセサリー)  Orange marmalade(ガラスアクセサリー)




ガラス・つまみ細工  ハナガラス


   陶         宇田賀 織絵



 紙のもの       興津 結希子(切り絵)  little手作りカード(手作りカード・ハンドプリントカード)
              FI*FI (お祝い袋)


                                 (順不同)





                        暑い夏の日、涼しい風を感じにぜひいらしてくださいませ!
                         皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております♪





[2014/07/11 12:21] イベントのお知らせ | TB(0) | CM(0)

7月の営業日についてのお知らせ 


             ●●●  7月の営業日についてのお知らせ  ●●●


         7月18日(金)はイベント準備のため、お休みとさせていただきます。

    また7月27日(日)は店主不在のため、喫茶コーナーのみお休みとさせていただきます。
                    お店は通常営業しております。


            ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。








2014-6青い訪問者

先日、ゴーヤの鉢に青い蝶が一休みしていました。
調べてみると『ヤマトシジミ』というよくみかける蝶でしたが、こんな風にとまっていて
羽表を見る機会があまりなかったので、こんなにきれいだとは知りませんでした。





2014-6蝶々

出かけた先でみかけたアゲハチョウ。
いそがしく羽ばたきながら蜜を吸っていました。