晴天に恵まれた18,19日(土・日) いいお天気と、堀端筋では 『 第2回 淡路島 洲本arukankaアルカンカ 』
淡路島マルシェや寺町では 洲本寺町めぐりなどのイベントも同時開催ということもあって
初日の朝からたくさんのお客さまでとっても賑やかに始まりました☆

そらみどうはオリオンさんにほど近い、洲本レトロこみちのジェラート屋さん piccolottoさんの2軒お隣の
とってもいい雰囲気の古民家をお借りして、 『陶の器と銀細工』さんと同じスペースで出店いたしました♪


すぐ向かいの駐車場では淡路ツイスティン♪さんのノリノリのパフォーマンス、
お隣ではハモの天ぷらのいい香りが、 斜め向かいにはかわいいアクセサリーのブースがあって
お店の中から見ているだけでも とても活気があって楽しくなります♪
写真は2軒となりのジェラート屋さんpiccolottoのクリーミィいちじくのジェラート♪^^
タイミングを見計らってゲットいたしました~! すごくおいしかったですよ☆
はじめての出店はとても楽しく、刺激的でした! お客さんとの距離もちかくて楽しかったです☆
またこんな機会があれば出かけていきたいです。
商品の搬入日前日、お店でシュミレーションなんかもしてみました^^
スポンサーサイト
洲本アルカンカお疲れ様でした!(*'▽')
場所が変わっても、ソラミドウさんの空気感がばっちりで
素敵でした!
着物もとても似合っていて、何をしてもセンスあるなぁって
感心したりでした。
お疲れ様でした!!
mae mikiさま
先日はご来店ありがとうございました☆
お元気そうで、お会いできてすごくうれしかったです!
「レトロまち歩き」ということで、着物を着よう!
と思いまして
友人にコーディネートしてもらいました^^
着てよかったです!
またぜひ遊びにいらしてくださいね~♪
[2014/10/21 10:09]
-
[
編集 ]
コメントの投稿